2025年5月 1日

Coexistence of vintage and modern

施工画像

  • 施工画像1
  • 施工画像2
  • 施工画像3
  • 施工画像4
  • 施工画像5
  • 施工画像6
  • 施工画像7
  • 施工画像8
  • 施工画像9
  • 施工画像10
  • 施工画像11

外壁には、黒ガルバをベースとし、無垢材のレッドシダーをアクセントに採用しました。夜間に光がもれる格子窓も建物に印象を与えています。室内は、落ち着いた色の床材がお好みのため、お部屋が暗くならないよう中庭を設け、極力無駄なスペースとなる廊下を排し、LDKを広くすることで開放感のある間取りにしました。また、シューズクロークの仕切りや寝室のクローゼットの建具を無くすことで圧迫感を軽減し、インテリアショップのような雰囲気になっております。

家族が繋がる家

施工画像

  • 施工画像1
  • 施工画像2
  • 施工画像3
  • 施工画像4
  • 施工画像5
  • 施工画像6
  • 施工画像7
  • 施工画像8
  • 施工画像9
  • 施工画像10
  • 施工画像11
  • 施工画像11


住宅街の一角で元々お住まいだったお家の建替えをご検討だった施主様です。北道路で2階建てのお家に囲まれており、周りからの目線をどう配慮するかがポイントでした。

北側にLDKを配置し、建物の中心に中庭を設け、中庭から光を取り込むことで外側の外壁には大きな窓はなく、外からの目線を気にせず開放感のある室内を実現できました。外観はブラックのガルバリウムとレッドシダーでメリハリのある外観に仕上がりました。室内はW様こだわりの塗り壁がライトアップされて落ち着いた空間を演出してくれています。床と天井にはナラの無垢材を採用し温かみのあるリビングで開放感があり、外観からは想像できない室内となっております。

Bright house

施工画像

  • 施工画像1
  • 施工画像2
  • 施工画像3
  • 施工画像4
  • 施工画像5
  • 施工画像6
  • 施工画像7
  • 施工画像8
  • 施工画像9
  • 施工画像10
  • 施工画像11
  • 施工画像12
  • 施工画像13
  • 施工画像14
ナチュラルテイストの家をご希望ということでしたので、白を基調とした外観に木目のアクセントが映える仕上がりになりました。夜は、軒天からダウンライトで照らされる明かりが違った雰囲気を演出し、室内はリビングに中庭から光が差し込み、勾配天井が開放感を作り出しています。

猫ちゃんとの暮らしをご計画されていた施主様ですが、ご家族も猫ちゃんも快適な家になったのではないかと思います。間取りをご検討の際には、いろいろと悩み、意見を出し合い、良い形の間取りに辿り着けたと思います。

ご友人を呼んでのバーベキュー、中庭での露天風呂も楽しんでください。これから、このお家で沢山の思い出を作っていってください。

知って得する魔法の「小冊子」限定プレゼント無料

  • 小冊子
  • イベント