おうちDIY入門
夏休み真っ只中。
子どもとの時間をどう過ごすか、悩むご家庭も多いこの季節。
そこで今回は、親子で楽しく過ごせて、
しかも家がちょっと便利&かわいくなる
「おうちDIY」の入門アイデアをご紹介します!

1|「マグネットボード」で自由に飾れる壁!
壁に取りつけるだけで、プリント・カレンダー・お絵描きなどを
マグネットでピタッと貼れる"マグネットボード"に!
⚫ 板材+マグネット塗料+好みの色のペンキでOK
⚫ 子どもでも塗れる作業があり、DIY体験にぴったり
⚫ 玄関やリビング横の壁面に設置すれば家族掲示板にも◎
2|「すのこ棚」で"見せる収納"にチャレンジ!
ホームセンターで手軽に手に入る"すのこ"を使って、
子どもと一緒に本棚やおもちゃ棚を作るアイデア。
⚫ 工具が苦手でもボンドや結束バンドで簡単に組み立て可能
⚫ 好きな色でペイントすれば"世界に一つだけの棚"に!
⚫ 完成後も自分で片づける習慣が身につきやすく◎
3|「木枠でつくる黒板」でおうちがカフェ風に!
黒板塗料を使って、木の板や壁に「黒板スペース」を作るDIY。
⚫ 子どもがチョークで自由にお絵描きできる遊び場に
⚫ キッチン横に設置して"献立ボード"としても◎
⚫ フレームをナチュラルウッドにすればインテリア性もアップ!
自分で作ったものには、特別な愛着が湧きます。
それは、単なる「モノ」ではなく、自分の努力や時間が詰まった「作品」になるからです。
また誰かと一緒にDIYをすることで、共通の趣味ができ、コミュニケーションのひとつになります。
子供と一緒に簡単な工作をすれば、創造性を育む良い機会にもなります。
これを機に、はじめてみてはいかがでしょうか。
もしお困りごとがございましたら
おうちづくりはもちろんですが、DIYでもご相談くださいね^^
